【菊池風磨が公式アンバサダーに就任】古代エジプト展で堪能する最後のファラオ・クレオパトラの魅力!特別展ガイドも必見

みなさん、こんにちは。ブログ管理者のひろです。今日も横には、わが家の“キラキラ先祖返りうさぎ”ことおもちがいます。

[jinr_fukidashi2]

ひろさん、ぼく前世はファラオだったかもしれないんだけど、どう思う?

[/jinr_fukidashi2]
[jinr_fukidashi1]

ウサギがファラオって初めて聞いたよ! でも、動物が神として祀られるエジプトならワンチャン…あるかもね(笑)

[/jinr_fukidashi1]

さて今回は、古代エジプト最後のファラオとして知られるクレオパトラにフォーカスしながら、六本木で開催される「ブルックリン博物館所蔵 特別展 古代エジプト展」の見どころをたっぷりご紹介していきます。よかったらぜひ最後までお付き合いくださいね!


目次

クレオパトラ:古代エジプトを閉じた“最後のファラオ”

皆さんは“最後のファラオ”と呼ばれる存在をご存じでしょうか? それが、プトレマイオス朝最後の統治者、クレオパトラ7世です。

  • 時代背景:彼女が生きた紀元前1世紀は、ローマ帝国との関係が非常に緊迫した時代。
  • ローマとの関わり:カエサル、アントニウスといったローマの要人と深く関係を持ち、その政治的手腕と美貌で歴史にその名を刻みました。
  • その運命:最終的にはローマに征服され、古代エジプト王朝は終焉を迎えることに。
[jinr_fukidashi2]

クレオパトラって、ものすごい美人だったって言われてるよね? …ぼくも将来、おもち・パトラとか名乗れないかな…

[/jinr_fukidashi2]
[jinr_fukidashi1]

語呂悪い! でもクレオパトラの強さは見習いたいよね

[/jinr_fukidashi1]

日本にいながら体感!ブルックリン博物館所蔵 特別展 古代エジプト展の魅力

そんなクレオパトラの時代を含む三千年以上続いた古代エジプト文明を、グッと身近に体感できる展覧会が、2025年1月25日から森アーツセンターギャラリー(六本木ヒルズ森タワー52階)で開催されます。

世界屈指のコレクションが六本木に!

  • ブルックリン博物館:アメリカ有数の古代エジプト美術コレクションを誇る。
  • 出品点数:約150点(ミイラ、棺、宝飾品、パピルスなど)
  • 最新研究成果:エジプト考古学者・河江肖剰さんによるピラミッドやファラオの真相をわかりやすく解説。

「知られざる日常生活」や「死後の世界」など、多彩なテーマで古代エジプトに迫るので、初心者からマニアまで存分に楽しめる内容となっています。


チケット情報をチェック!割引やスペシャル企画も

六本木ヒルズ森タワー52階…ちょっとカッコいい響きですよね! では、お楽しみのチケット情報を表形式で整理しました。行く前にぜひチェックしておいてください。

チケット種別前売券(平日/土日祝)当日券(平日/土日祝)
一般/大学・専門学生2,300円/2,400円2,500円/2,600円
高校・中学生1,600円/1,700円1,800円/1,900円
小学生1,000円/1,100円1,200円/1,300円
  • 会期:2025年1月25日(土)~4月6日(日)
  • 開館時間:10:00~18:00(金・土・祝前日は~20:00)
  • 無休なので、いつでも行けます!
[jinr_fukidashi2]

平日に行けるなら前売がお得かも?お財布に優しいコース…!

[/jinr_fukidashi2]
[jinr_fukidashi1]

スペシャルチケットもあるんだって。レクチャー付きとかグッズ付きチケットも気になる!

[/jinr_fukidashi1]

菊池風磨さんが公式アンバサダーに!音声ガイドで楽しさ倍増

さらに今回の特別展では、人気タレントの菊池風磨さんが公式アンバサダーに就任。

  • 音声ガイドナビゲーターも務めており、菊池さんのナレーションと共に古代エジプトの世界を巡る体験ができるのが魅力。
  • 初心者向けにもわかりやすく解説されるそうで、ファン必聴です!
[jinr_fukidashi2]

菊池風磨さんの声と一緒にミイラを見て回るなんて、すごく新鮮かも…

[/jinr_fukidashi2]
[jinr_fukidashi1]

アイドルのガイドはうれしいね。エジプトはちょっと難しそうって人も、楽しめるはず!

[/jinr_fukidashi1]

まとめ~クレオパトラを知り、古代エジプトを全身で感じよう

古代エジプトの最終章を飾るクレオパトラ。その運命的なストーリーは、私たちに「歴史の大きなうねり」を感じさせてくれます。
「ブルックリン博物館所蔵 特別展 古代エジプト展」では、約150点ものリアルな遺物と最先端の考古学を駆使した展示で、その壮大な世界を体感可能。
六本木で、この古代ロマンにぜひひたってみませんか?

公式サイト こちら

チケットの購入や詳細情報はこちらで確認できます。

[jinr_fukidashi1]

というわけで、おもちの“ファラオ前世説”はどうかな?

[/jinr_fukidashi1]
[jinr_fukidashi2]

会場に行ってミイラと対面すれば、ぼくのココロに眠る“ファラオの記憶”が覚醒するかも!

[/jinr_fukidashi2]
[jinr_fukidashi1]

…少なくともエジプトのお墓にウサギの壁画は見たことないよ?

[/jinr_fukidashi1]
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次